• TOP
  • >
  • 新着情報
  • >
  • バリアフリーリフォームとは?基本的な内容と注意点をチェック

ブログ

バリアフリーリフォームとは?基本的な内容と注意点をチェック

お年寄りや身体の不自由な人のいる家庭では、家の中でも特別な配慮が必要です。一般的な住宅では危険な部分もあり、少しでも生活しやすくするためにはリフォームをするという選択肢があります。いわゆるバリアフリーリフォームというものです。誰もが必要になってくる可能性があるので、押さえておきたいですね。そこで今回は、バリアフリーリフォームについての基礎知識を学んでいきましょう。

バリアフリーリフォームとは

バリアフリーという言葉は誰もが聞いたことがあるでしょう。公共機関や公共施設などでも、実施されているところが増えてきています。バリアフリーを家庭内で実践するのは、移動をスムーズにしたり転倒などのリスクを防いだりする目的があり、お年寄りや身体の不自由な人でも快適に暮らせる家になるメリットがあります。

具体的には、手すりの設置や段差の解消がよく行われるバリアフリーリフォームです。また、ドアを引き戸に変更したり廊下を拡張したりするリフォームもあります。バリアフリーリフォームをすることによって、お年寄りや身体の不自由な人だけでなく、介護をする人の負担も軽減できるというメリットがあります。引越しや建て替えなどをする必要がなく、元々住んでいる家で行えるので経済的負担も少ないですね。

リフォームを行うタイミング

バリアフリーリフォームを知ったところで、今はお年寄りも介護が必要な人もいないし、具体的に検討する必要はないと考える人もいるかもしれません。でも、いざ介護が必要となってからリフォームを始めるのでは遅いのです。実際に不自由・不便を感じてからリフォームを検討しても、そこからまた時間がかかってしまうため、不便な生活をしばらく余儀なくされてしまいます。今すぐに必要でなくても、もし要介護状態になったらどんなバリアフリーリフォームが必要か、シミュレーションしておくといざというときにスムーズです。

また、バリアフリーリフォームを行う場合は、リフォームすべきタイミングが合うなら他の部分と同時に行うことも考えましょう。例えばお風呂に手すりをつける場合、お風呂自体も同時にリフォームすることで無駄がありません。

手すりの設置と段差解消

では、バリアフリーリフォームの具体的な内容をご説明します。最も手軽でよく行われる手すりの設置は、家の中の様々な場所で行われます。先ほど触れたお風呂を始め、トイレなど体勢を変える必要のある場所には、手すりは必須です。また、介護レベルの低い人が階段を使用する際には、階段にも手すりの設置をしておく必要があるでしょう。玄関や廊下なども同様です。転倒を防ぎ、スムーズに移動するためには手すりがあると安心なのです。費用も設置場所と手すりの長さによりますが、一か所数万円ほどでできるケースがほとんどです。

次に、段差解消です。段差解消のリフォームは、例えばトイレの床を上げる・玄関の外にスロープを付けるなどが考えられます。家の中の小さな段差でも、身体が不自由な人にとっては危険なこともあるため、つまづき防止のためにリフォームを行う家庭も少なくありません。

ドアや水回りのリフォーム

以外と不便さに気付かれにくいのがドアです。身体が不自由な人でも開閉がスムーズにできるのは、昔ながらの引き戸(スライド式ドア)です。和風の家では引き戸が主流でしたが、現代の住宅では開き戸が多いですよね。この開き戸は、特に車いす生活の人にとっては非常にストレスを感じやすいのです。開けるにも閉めるにも、車いすのままではつっかえたり手が届かなかったりとスムーズにいきません。その点、引き戸なら問題なく移動ができるので、車いす生活の人の家庭ではよく扉のリフォームが行われるのです。

また、トイレやお風呂などの水回りも、バリアフリー仕様にリフォームすることができます。メーカーもバリアフリーのユニットバスや手すりや広い空間を確保したトイレを各種用意しています。毎日使う場所ですから、より快適に使えるようリフォームを想定しておくと安心です。

バリアフリーリフォームには補助金あり

バリアフリーリフォームには様々な内容があることをお伝えしました。もう一点押さえておきたいのが補助金制度です。一般的なリフォームと異なり、バリアフリーリフォームを行う場合は国や自治体から補助金が支給されます。

介護保険制度による補助金の場合は、リフォーム費用の9割(最大18万円)が一人につき生涯一度支給されることになっています。要介護認定を受けている人が実際に居住している住宅で、バリアフリーを目的としたリフォームを行う場合に適用されます。また、各自治体でもそれぞれ異なる内容の補助金制度があるため、バリアフリーリフォームを検討する際にはチェックしておきましょう。

まとめ

バリアフリーリフォームを行うことで、家の中でも安心・安全な生活を送ることができそうですね。特に、手すりの設置や引き戸へのリフォームは要介護の人のみならず、小さな子どもにとっても暮らしやすい家になるのではないでしょうか。誰もが快適に暮らせる家づくりのために、バリアフリーリフォームという選択肢を頭に入れておくと安心ですね。

WEBからのお問い合わせは
24時間
受付中!