トイレのリフォームは、他の水回りリフォームに比べると比較的気軽にできそうなイメージを持つ人が多いようです。費用の面でも負担が少ないため、よくリフォームされています。ただ、気になるのがトイレのリフォームに掛かる期間です。トイレはお風呂や洗面所と違って一日に何度も使う場所ということもあり、リフォーム中トイレに行けないとなると困りますね。リフォーム期間中、どうすればいいのかということも含めてご説明します。
トイレのリフォーム期間
トイレをリフォームする場合、洋式トイレの便器のみ交換といった簡単な工事なら半日で終わると言われています。半日なら買い物にでも出てしまえば、あっという間に終わるので不便はありませんね。時間がかかるのは、和式トイレから洋式トイレへのリフォームや、床や壁を一新したり配管工事が伴ったりと工程が増えるケースです。
一般的に和式トイレから洋式トイレにリフォームするには2~3日の期間が必要とされています。また、トイレの土台や排水管にトラブルがあったり老朽化が目立ち追加工事が必要なケースでは、3日以上の期間がかかることも稀にあります。リフォームの内容によって期間も変わってくるため、トイレを一新するのか便器の交換のみなのかよく考えてリフォーム計画を進めるといいでしょう。
リフォーム中はどうすれば?
では、トイレのリフォーム中にはトイレは使えなくなってしまうのでしょうか。気になるところですが、基本的には工事中トイレを使用することはできません。その間どうするのかというと、リフォーム業者にもよりますが期間に応じて仮設トイレを設置してくれるケースが多いです。特に2日以上の期間が必要な場合はほとんどのリフォーム業者が仮設トイレを設置します。
逆に、期間が短い場合は設置されないことも多いので、工事前にトイレを済ませておくことが重要です。出かけたり携帯用トイレを準備したりする人もいますね。大掛かりな工事でない限りは、水が使えない時間はほんの5分程度というケースが多いため、工事が終わっていなくてもトイレを使用できるよう便器を仮で設置することもあります。
まずは地元のリフォーム会社に相談を
リフォームに掛かる期間は工事内容によって変わりますし、その期間仮設トイレの設置や便器の仮置きを行うかどうかはリフォーム会社によって異なります。リフォームを行うにあたり、不安な点は地元のリフォーム会社に相談することをおすすめします。
特にトイレのリフォームに関する実績が豊富な会社では、リフォーム内容によってどのくらい期間が必要かすぐに教えてもらえますよ。トイレが使えない間はどうするかという点も、工事の実績があるため対策もしっかりと考えられているはずです。どのようなリフォームをしたいかということも一緒に相談しながら、不安な点を一つずつ解消していきましょう。
まとめ
トイレのリフォームは短時間で終わるものから、2日以上かかるものまで、工事内容によって期間が異なることをお伝えしてきました。そして、その間自宅のトイレが使えなくなるということも踏まえて、仮設トイレや仮便器の設置が行われるケースが多いということもご説明しました。初めてのリフォームで不便や不安があるかと思いますが、経験の豊富なリフォーム会社に相談することで、安心して進められるはずです。