川崎市麻生区T様邸 トイレのリフォーム事例です。
トイレはTOTOのウォシュレット一体型便器HVです。
ご依頼の経緯は、お客様が以前購入した中古戸建の水廻りをリフォームしたいということで、弊社ホームページをご覧になり、お電話にてお問い合わせくださいました。
お客様のご要望は、価格が安く、お手入れのしやすいウォシュレット付きのトイレがいいとの事でした。
Before▼
お求めやすい価格にもかかわらず、節水機能もしっかり備わり、お手入れもしやすいTOTOのウォシュレット一体型便器HVをご提案させて頂きました。
After▼
TOTOウォシュレット一体型便器は、お掃除のしやすさを極めたTOTO独自のフチなし形状になっております。
奥までぐるっとフチがない形状になっているので、届きにくいフチ裏の汚れを掃除する必要はありません。
また、渦を巻くようなトルネード洗浄で水が流れるので、少ない水で効率よく便器の中をぐるりとしっかり洗浄してくれます。
便器標準洗浄水量は、従来タイプよりおよそ60%もの節水を実現しました。
TOTO独自の技術でつくられたセフィオンテクトを採用しているので、少ない水でも効率よく洗浄できます。こ
のセフィオンテクトは、陶器の表面の実際には見えない凸凹を100万分の1㎜のナノレベルでツルツルにするという技術でつくられた陶器です。
ですので、汚れも付きにくく、落ちやすいという性能を持っています。